活動報告:第22回 勉強会

日時:令和元年12月19日(木)18時30分〜19時30分
場所:健祥会家康 地域交流スペース
参加者:28名
(医療機関:1機関、施設:7施設、障がい者支援事業所:2施設、その他:4機関)

今回のテーマは・・・

<テーマ>
「地域包括ケアシステム」について

<内容>
在宅でいつまでも元気に暮らすために・・・
生活支援・介護予防のまとめ

本年度は「地域包括ケアシステム」をテーマとし、取り組んでおります。
第32回の定例会からは、在宅でいつまでも元気に暮らすために生活支援や介護予防についてグループワークを行い、その後、美馬市包括支援センター、つるぎ町・美馬市の社会福祉協議会より各事業所の地域への取り組みを講義していただきました。
今回の定例会では、今までのまとめとしてグループワークを行い、生活支援・介護予防の今ある社会資源と今後地域で必要な資源の可視化に繋げて行きたいと考えております。

内容

まず今までのおさらいを行いました。

この地域の課題と今ある資源の再確認を行いました。
また今後必要と考えられる資源を「絆’sアイデア」として話し合ってみました。

最後に

難しいテーマではありましたが、多くの人が集まり、また多くの職種が集まる事でこんなにたくさんの意見が出ました。皆様の想像を超えたすばらしいアイデアは、これから事務局がまとめさせていただき次回につなげるようにいたします。今後協力機関とその内容を共有し、ひとつひとつ解決できるようなシステムを作り上げるようにしていきたいと思います。

最後に、会長より絆も今年一年たくさんの方にご参加頂き、いろいろな交流をつくり、絆の繋がりが出来ました。また来年も引き続きこの活動を続けてよりたくさんの方が繋がる場にしていきたいと思います。皆さんひとり一人の口コミと助言が必要ですので、来年も頑張っていきましょう。『来年も協力してくれるかな?』との呼び掛けに参加者からは『いいとも!!!』と息の合った声援を頂きました。

当会は医療、福祉、保険に関わる方々が集まり、それぞれの機関が協力し情報を共有すること、また何でも相談できるようなネットワークをつくること、そして知る、学ぶ、繋がることにより、この地域に住む人たちが、住みなれた地域で安心して生活が出来る事を目的にしております。

本年は最後の開催となりましたが、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

次回は令和2年の2月・3月に定例会と勉強会を開催予定です。

皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

勉強会は会員のみの参加となっております。勉強会に参加したいという方がいらっしゃいましたら、ぜひこの機会に入会しませんか?

お気軽に事務局までご連絡下さい。まだまだ会員募集中です。

今後ともよろしくお願い致します。

  • 会の概要
  • 規約
  • 規約
  • 会員病院・施設のご案内
  • 活動報告
  • 活動報告
  • お問い合わせ