活動報告:第24回 勉強会

日時:令和4年2月28日(月)18時30分〜19時30分
開催方法:オンライン研修(Zoomミーティング)
参加者:22名(医療機関:2機関、施設:8施設、障がい者支援事業所:2機関、その他:1機関)

<添付資料>※会員様のみ閲覧可能

■第23回地域連携の会〜絆〜勉強会アンケート結果

■式次第

■参加者名簿

 

講師のご紹介

講師:健祥会学園 介護福祉学科教員 佐藤 淳史氏

〜ご略歴〜
四国大学短期学部にて介護福祉士取得
介護老人保健施設、医療機関にて介護業務従事
介護支援専門員の資格取得後、居宅介護支援事業所にて約16年従事
令和元年より専門学校健祥会学園介護福祉学科の教員として従事

今回のテーマは…

「不適切ケア」について

内容

コロナ感染第6波が流行し、各機関で再び対応・対策に苦慮されていることかと存じます。各機関が面会等の対応に追われる中、私たち支援者も患者様や利用者様、そのご家族に対し、適切な対応やケアを行えているだろうかと自分たちの支援を見直す機会も必要となりました。
そこで今回は「不適切ケア」について講義を頂き、改めて私たちは適切なケアが行えているか、冷静に一歩立ち止まり、見直す機会にしました。明日から実践できるケアの仕方について学びました。

<添付資料>※会員様のみ閲覧可能

■不適切ケア配布資料

当日のアンケート報告※会員様のみ閲覧可能

■第24回地域連携の会〜絆〜勉強会アンケート報告


最後に・・・

今回の勉強会では多くの気付きや発見、学びがあったと思います。
ぜひ、本日の講義で得た知識を、各施設や事業所で活かして頂けると幸いです。

今回の勉強会はぜひ多くの会員の皆様に聞いて頂きたい内容となっております。
そこで、期間限定にてユーチューブ動画配信中です!配信期間は3月1日〜31日迄。
期間中はいつでも・どこでも・何度でも視聴可能です。
お申し込みいただけていない会員で視聴ご希望の方はお気軽に事務局までお問い合わせ下さい。

今年度の活動は終了いたしました。 来年度も当会の目的である顔と顔の見える関係作りが今後も継続していけるよう企画していきますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

  • 会の概要
  • 規約
  • 規約
  • 会員病院・施設のご案内
  • 活動報告
  • 活動報告
  • お問い合わせ