活動報告:第37回 定例会

日時:令和3年9月22日(水)18時30分〜19時30分
開催方法:オンライン開催(Zoomミーティング)
参加者:28名(医療機関:2機関、施設:7施設、障がい者支援事業所:3機関、その他:7機関)

<添付資料>※会員のみ閲覧可

式次第

第22回地域連携の会〜絆〜勉強会アンケート報告

参加者名簿

 

今回のテーマは・・・

「地域包括ケアシステム」について〜Withコロナ〜

一昨年度より、絆の会では「地域包括ケアシステム」の構築に向け、話をすすめておりました。しかし、現在、新型コロナウイルス感染拡大収束の見通しが立たない状況となり、今後の「地域包括ケアシステム」のあり方も変わりつつあります。私たちも仕組み作りをコロナ対策とともに考えていかなければなりません。皆様もそれぞれの対応に追われ、対策をされてきた中でまだまだ解決しきれない課題もたくさんあるかと思います。
そこで今回は、各機関でのコロナ禍における対応、対策の取り組みに対する課題や困りごと、工夫されていることなどを一緒に話し合いを行いました。

内容

皆様に事前に取らせていただいたアンケートを報告した上で、グループワークを行いました。

<添付資料>※会員のみ閲覧可

定例会に向けた事前アンケート報告

<グループワーク議事録>※会員のみ閲覧可

1グループ

2グループ

3グループ

4グループ

5グループ

6グループ

<当日のアンケート報告はこちら>※会員のみ閲覧可

第37回地域連携の会〜絆〜定例会アンケート報告


最後に・・・

当会は医療、福祉、保険に関わる方々が集まり、それぞれの機関が協力し情報を共有すること、また何でも相談できるようなネットワークをつくること、そして知る、学ぶ、繋がることにより、この地域に住む人たちが、住みなれた地域で安心して生活が出来る事を目的にしております。

次回は令和3年10月22日(金)18:30〜19:30、オンライン開催(Zoomミーティング)にて勉強会を開催致します。 皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

勉強会は会員のみの参加となっております。勉強会に参加したいという方がいらっしゃいましたら、ぜひこの機会に入会しませんか? お気軽に事務局までご連絡下さい。まだまだ会員募集中です。
今後ともよろしくお願い致します。

  • 会の概要
  • 規約
  • 規約
  • 会員病院・施設のご案内
  • 活動報告
  • 活動報告
  • お問い合わせ