活動報告:第19回 勉強会

日時:平成31年3月20日(水)18時30分〜19時30分
場所:小星園 地域交流センター多目的ホール
参加者:29名(医療機関:3機関、施設:6機関、障害者支援事業所:2機関、その他:2機関)

今回のテーマは・・・

<テーマ>
絆独自の情報共有ツールを完成させよう

災害時に施設間でどのような連携ができるか、話し合いを重ねてきました。先月行われた定例会では、災害時、絆として連携を図るために共有したい情報についてグループワークを行い、それについてさまざまな項目があがりました。

そこで、今回は上記を踏まえ、他施設が災害に対して備えている情報や、災害時に必要な情報を共有できる絆独自のツールを作成するためにグループワークで話し合いました。

今回の内容は・・・

前回の定例会の内容では、グループワークで【困ること】【決めておくこと】の中で絆として出来ることをピックアップし、その中から何を作っていくか、何を準備しておくかを考えました。

最後に

平成最後の勉強会となりました。皆様のご理解とご協力のお陰で今年度もたくさんの事を学び知り繋がることが出来ました。

今後とも、皆さんと学び合い、この地域で安心して生活していけるよう地域連携の会〜絆〜を盛り上げていきたいと思います。

地域連携の会〜絆〜では様々な取り組みを行っております。
より一層の充実に向け、皆様のご参加をお待ちしています。よろしくお願い致します。

  • 会の概要
  • 規約
  • 規約
  • 会員病院・施設のご案内
  • 活動報告
  • 活動報告
  • お問い合わせ